鞍掛峠と武平峠

今日は地元の自転車乗りの友人に誘われて久し振りに鈴鹿の峠を走ってきました。このところロードバイクにはあんまし乗ってなかったので久々のロード走りはかなり堪えました。でも、久々に高速巡航とかして結構気持ちがよかったかも!
湖南市から多賀まで平地巡航 ここはなんとか付いていけた。鞍掛への登りに入ればあっという間に一人旅。。。
でも、この速度なら結構登れるんだ。いつもの会社帰りの坂道ペース。寒い中峠でお待ちいただいて申し訳ありませんでしたが、これが私の実力なのでご勘弁を・・・
山を下って今度は湯ノ山温泉までの平地巡航・・・最初はついていけたけど、あと湯ノ山温泉まで19Kmのところで突然脚が攣って・・・しかも両足・・ 久し振りのロード走りでついて行くのに精一杯で脱水とかミネラル不足、気温・・とかが重なったんだろう? あっという間に失速して、ふらふらになりながら湯の山温泉の某ラーメン店に到着。YAMAさんに攣った脚の筋を伸ばしていただきやや復活。ラーメン&ライス大(これはちょっと多すぎた。。。)で昼食を済ませてからいよいよ武平峠への登り。 湯ノ山温泉下から峠まで結構な傾斜を含む登りばっかし!脚休めがないのでいつものペースでまたノロノロと登っていく。復旧されたスカイラインから今登ってきたグネグネ道が望めて登れば登るほど足の疲れとは相反して気持ちはとても軽くなる。写真とりてぇー・・とも思うけど、遅れているし、はっきり行って余裕がなかった。まあ、今日はロード走りを堪能する日なのでいいか・・
峠を下ってかもしか荘の前の自販機で暖かい缶コーヒーを補給してから、青土ダム~土山~水口と最短ルートで走る。何故か、攣ったはずのあしでも後半少し元気になってきて、平地ならいい感じで走れるようになった。
今回は新しいホイールを使ってみたが、漕ぎ出しが軽い・・というのは体感できるし、平地巡航でもそれなりに転がってくれる・・というのはわかるけれど、登りについては私レベルのものがああだこうだ・・と言えるわけもなく、一番期待していたところが実感できなかったのはやはり辛い(高価なもの故に)もっと坂道トレーニングやって本来の実力を出してあげなくては!
- 関連記事
コメントの投稿
No title
お疲れ様でした。
久しぶりにご一緒できて楽しかったです。
もう少し紅葉のキレイなコースを選べば良かったかも。
でも鈴鹿山脈を越えるスカイラインコースは、走っていて気分がすっきりしますね。
また、よろしくです。
久しぶりにご一緒できて楽しかったです。
もう少し紅葉のキレイなコースを選べば良かったかも。
でも鈴鹿山脈を越えるスカイラインコースは、走っていて気分がすっきりしますね。
また、よろしくです。
No title
alialiさん
久々に鈴鹿の峠を上ってみて、こんなに大きな山だったっけ?・・・と寝ぼけたことをかんじています。
さてさて、このままでは何ともならないのでもうちょっと真面目に練習しなくては!・・・ですが、これからの季節 何処を走りましょうかね?
久々に鈴鹿の峠を上ってみて、こんなに大きな山だったっけ?・・・と寝ぼけたことをかんじています。
さてさて、このままでは何ともならないのでもうちょっと真面目に練習しなくては!・・・ですが、これからの季節 何処を走りましょうかね?
お疲れ様でした
今日は、お相手いただきありがとうございました。(^^)
ワタルが、(一応)若手としてもう少しサポートできれば良かったんですが
好き勝手に走ってスミマセンでした。ペコリ
また、よろしくお願いします~。(^^♪
ワタルが、(一応)若手としてもう少しサポートできれば良かったんですが
好き勝手に走ってスミマセンでした。ペコリ
また、よろしくお願いします~。(^^♪
お疲れ様でした!
予想はしていましたが
本当に風景楽しむ余裕のない”紅葉ツーリング”でしたね。(笑)
ニューホイール、いいですね~。
見せていただいてまたまた一段と物欲が湧き出してきました。
今度はノンビリツーリング行きましょう。
本当に風景楽しむ余裕のない”紅葉ツーリング”でしたね。(笑)
ニューホイール、いいですね~。
見せていただいてまたまた一段と物欲が湧き出してきました。
今度はノンビリツーリング行きましょう。
No title
ワタルさん
お疲れさん
充分にサポートしていただきましたよ!
実は峠の登りより、平地走行でついて行くほうがしんどかった~
お疲れさん
充分にサポートしていただきましたよ!
実は峠の登りより、平地走行でついて行くほうがしんどかった~
No title
yamaさん
やっぱりロングはきついです。。
でも、鈴鹿の峠越えの道はそれでもたのしいです。
新しいホイール・・・ これもつかいこなさなくては!
やっぱりロングはきついです。。
でも、鈴鹿の峠越えの道はそれでもたのしいです。
新しいホイール・・・ これもつかいこなさなくては!
お疲れさま!
田舎はいいねェ…。心休まる気分ですよ。
ただ、そっちじゃ冬が長いのが困ったもので、また来年かな。桜の咲くころお邪魔しますね!
ただ、そっちじゃ冬が長いのが困ったもので、また来年かな。桜の咲くころお邪魔しますね!
No title
遅くなりましたが、先日はおつかれさまでした。
皆さん、NEWホイールが流行りなんですかねぇ~
最近、出張続きで通勤ライド出来んで困った・・・・・
皆さん、NEWホイールが流行りなんですかねぇ~
最近、出張続きで通勤ライド出来んで困った・・・・・
No title
chokoさん
天気さえよければほんといい道がいぱいあるけど、今日は先日と打って変わり冬の冷たい風が吹いてます。良い季節になればまたお越しくださいませ!
天気さえよければほんといい道がいぱいあるけど、今日は先日と打って変わり冬の冷たい風が吹いてます。良い季節になればまたお越しくださいませ!
No title
かわcxhan
出張お疲れ様
確かに性能のよいホイールはロングライドにいいですね!まあ、私の場合は速さより、疲れるか疲れにくいか?・・といったレベルと見た目のよさですがね。。
出張お疲れ様
確かに性能のよいホイールはロングライドにいいですね!まあ、私の場合は速さより、疲れるか疲れにくいか?・・といったレベルと見た目のよさですがね。。