せっかくの連休なのでちょっと遠出しました。

会社の自転車好き8名でしまなみ海道を走ってきました。連休とはいえ、それぞれに家庭の事情もあり一緒に遠出できるのは平日の4月30日の一日だけ。深夜発日帰りの強行軍となったため走った距離以上にアプローチで疲れました。
でも天気もよく綺麗な海と島を一日堪能できてしまなみ海道がサイクリストのステータスとなるのもわかる気がします。
個人的には南部愛媛県側の景色が気に入りました。今回私は今治IC付近で同僚のもっちーずパパと車から放りだされ、尾道までの約100kmくらいを走りました。あとの6名は尾道に車を置いて日帰り往復希望・・とのこと。私は片道だけをのんびり堪能してあとは亀老山展望台にさえ登れたら・・というのが日帰りのベストチョイスではないかと思いますが、できれば通勤で使っているような小径車でもっとのんびり走るほうが面白いのではないかと走りながら思いました。

走っては止まり、写真撮ってまた走り・・となかなか距離が延びません。最近はデジカメの調子もよくないので今回は携帯電話のカメラのみ・・・記憶に残したい被写体が大きすぎて画面に入りきりません。こうなるとデジ1が欲しくなるところですが、我慢・・我慢・・我慢は体に良くないよ。。

尾道まで走って、千光寺公園の駐車場まで車を取りにいく。向島でフェリーに乗った時点でツーリングは終ったつもりでいた同行者には駐車場までの登りは想定外だったようでショックを受けていたようだけれど、ここは坂の町尾道を存分に楽しんでもらおう!

尾道の坂を堪能した所で次はお約束の尾道ラーメンツアーです。今回は東珍康(とんちんかん)見た目は背油たっぷりで濃い感じですが意外とあっさりした感触の中に旨みたっぷりのベース仕立てで一日遊んだ体の中に心地よくしみわたりました。尾道ラーメンを堪能したあとは車で残りのメンバーを回収しに伯方島まで行き、日付が変わってから帰宅しました。
- 関連記事
-
- LSD ランニング編 (2010/05/10)
- キャンプツーリングつまみ食い (2010/05/04)
- せっかくの連休なのでちょっと遠出しました。 (2010/05/02)
- 今日は有給とったけど・・ (2010/04/26)
- LSD (2010/04/26)